薪ストーブ

薪ストーブで湯を沸かす方法を見てみると、銅管を使って熱交換システムを組んでいるブログがいくつか見つかります。

ほぅほぅ、なるほど、と思って調べてみたのですが、管をどうつなげば水漏れしないでつながるのか、なかなかわかりません ...

未分類, 薪集め

前回ラダーレールを作りましたが、その中で書いたとおり原木回収の話が来ていたから準備をしたということです。今回はいよいよ本番の回収に挑みます。

必要なものは、前回作成したラダーレールを含めて以下のとおりです。

ラダーレ ...

木工DIY, 未分類, 薪集め

ちょうど薪割りをしていたら、近所の方からエノミ(榎木)の木を切ったから薪用に持って行ってくれと申し入れがありました。こちらから探し回らずに勝手に話がやってくるというのは楽でよいです。でもキレ~に片付けなきゃその後の話がやって来なくなる ...

ガーデニング, 未分類

今回は松の木(クロマツ)の剪定方法を紹介しようと思います。

前回、前々回とロープを使用して松の木を剪定しましたが、ロープなんかの準備時間を除いた剪定時間は2日間の合計で5時間くらいです。13mくらいある松をこの程度の時間で ...

ガーデニング

前回はツリークライミングでてっぺんまでアプローチして上から剪定していきました。

ところが、上からロープを垂らしたのではどうしても届かない枝があります。松の木って、見越しの松とか門構えの松といって枝を一本だけ長く伸ばしたりし ...

広告

ガーデニング

アドレスを変更したので、もしお気に入りに登録してくれている素敵な方がいらっしゃったら更新をお願いします。

一年間無料で使えるドメインの使用期限が迫ってきたので、思い切って有料のドメインを契約しました。

さて、本 ...

ガーデニング

台風や大雨で、各地で多くの被害があり、その片付けに追われる被災地の負担を少しでも軽くすべく、手押し一輪車を楽に押せる裏技が紹介されています。

「一輪車を使う復興作業に 楽押しで元気1.8倍プロジェクト」

だそう ...

薪ストーブ

と書くと、昨日、今日ストーブを焚いたように思えますが、実際は十日前の10/22に初焚きしていました。この日は「 即位礼正殿の儀 」で今年限りの祝日です。平日に急に寒くなって急遽焚いてトラブったりしたら困るので予行しときましょう。

木工DIY, 未分類, 薪ストーブ

今回は45°に切った木材を突き合わせて枠を作る方法を紹介します。

思い返せば2年前、ほぼ初めての木工で、あまり大工道具も揃っていない状態で、いきなり引き込み留め継ぎの仕口に挑戦してハースゲートを作ったのでした。

未分類

障子張りしました。ウチはいはゆる「昭和の家」をリノベーションしているので、リノベ前よりは少ないとはいえ、全部で14枚の障子があり、うち10枚は雪見障子なので、実質24枚分の障子を張らないといけません。

見よ、この重ねた障子 ...