薪ストーブ

今年の薪ストーブは5月半ばに煙突掃除しました。で、使用中、ずっと気になっていたのがバッフルプレートのたわみ。今シーズンの使用前、こんなにたわんでいたっけかなぁと気になっていました。

たわみすぎていて間口が狭くなっちゃって薪 ...

薪ストーブ

去年も書きましたが、毎年いつ頃掃除しているのかわかるように投稿しておきます。といっても、掃除したのは2週間前の5/16になります。

今年はシーズン中、寸胴鍋3つと新たにグランマーコッパーケトルを加えて風呂用の湯を沸かし続け ...

薪ストーブ

我が家の薪ストーブですが、ストーブのはずなのに部屋を暖めるのは二の次、いや三の次ですかね。ですです。風呂に使う湯を温めてガス代を節約するのが一番の目的、洗濯物を乾かすのがその次になってしまっています。今目の前にいるちーに聞いたら、もち ...

薪ストーブ

タイトルのとおり、今シーズン初焚きしました。毎年の記録として残しておこうと思います。

ウチのあたりじゃあ、今日(10/08)の天気予報は最高気温が16℃、最低気温は15℃だそうで、実際、午後二時になっても外に置いてある温度 ...

薪ストーブ

特に新たな知見があるわけではありませんが、毎年いつ頃掃除しているのかわかるように投稿しておきます。

さて、今年もシーズン中は寸胴鍋3つで風呂用の湯を沸かし続けてきたのですが、去年の宣言どおりちゃんと鍋底を拭いてから鍋を載せ ...

広告

薪ストーブ

ブログを始めた頃に「ウチの薪ストーブ風景」として鍋が載っているところを紹介しましたが、

この3つの鍋を3回風呂に入れて75Lくらいです。足し水30Lやってなんとか100L超えでギリギリガスを使わずに風呂に入れます。 ...

薪ストーブ

薪ストーブで湯を沸かす方法を見てみると、銅管を使って熱交換システムを組んでいるブログがいくつか見つかります。

ほぅほぅ、なるほど、と思って調べてみたのですが、管をどうつなげば水漏れしないでつながるのか、なかなかわかりません ...

薪ストーブ

と書くと、昨日、今日ストーブを焚いたように思えますが、実際は十日前の10/22に初焚きしていました。この日は「 即位礼正殿の儀 」で今年限りの祝日です。平日に急に寒くなって急遽焚いてトラブったりしたら困るので予行しときましょう。

木工DIY, 未分類, 薪ストーブ

今回は45°に切った木材を突き合わせて枠を作る方法を紹介します。

思い返せば2年前、ほぼ初めての木工で、あまり大工道具も揃っていない状態で、いきなり引き込み留め継ぎの仕口に挑戦してハースゲートを作ったのでした。

薪ストーブ

最近、ようやく涼しくなってきましたね。これくらいになるとウチのことやる心の余裕が出てきます。周りは畑なんで外にいると蚊がわんさか寄ってくるのですが、最高気温25℃くらいだとなんだか動きが鈍くて体にたかった瞬間を狙えば簡単に仕留められま ...